fc2ブログ

アマネコ舎(ヒビネコスタッフより)

グッズ・その他お問い合わせは

こちらまで。(^^)

お待ちしています(クリックで、アマネコ舎HPがひらきます)

なお、22日の原画展・コンサートのお問い合わせは
シルクラブ
TEL03-3389-4301
まで
スポンサーサイト



ペルシャ絨毯MIRI工房展

引き続きヒビネコスタッフよりお知らせです!

会期中、手紡ぎ・草木染めペルシャ絨毯
MIRI工房展も開催しています。

じゅうたん1


じゅうたん3


じゅうたん4

原画展の様子をご紹介します!

ヒビネコスタッフです!

原画展もいよいよ23日(日)までとなりました。

ぜひこの機会に足をお運びください!

原画1


原画2


原画3


原画4

原画5

雨田光弘原画展へ

こんにちは!
ヒビネコスタッフよりお知らせです。

雨田光弘原画展へお越しの皆様、またご検討中の皆様に
原画展会場シルクラブへの行く道々、
沼袋商店街の雛巡りをご紹介いたします。

新潟県村上の「人形様巡り」を彷彿とさせる街角展示が行われています。

ひな3
ひな1

ひな2


とても華やかです!

ひな4

DSC00108.jpg

ひな祭りももうすぐですね。

さて、会場で人気の
「あなたのネコをお描きいたします。あなたをネコにも描いてさしあげます」
のコーナーにいらしたお客様。

ご希望のネコ、萌ちゃんの写真です

DSC00106.jpg

DSC00104.jpg

のどの柔らかい毛をフェルト状に固めて作ったポンポンを根付がわりに。
手触りは極上のアルパカのようです!
色の薄いほうは、最美(もみ)ちゃんだそうです。

萌ちゃんの毛で作ったお人形も見せていただきました

sumaho.jpg

萌ちゃん生えがわりのおひげを人形につけています。

皆様、大事な大事な家族ですね(^^)



コンサートは大雪で3月1日に変更となりました

大変な大雪となりました

朝7時すぎに家を出て、
本番に使うチェロを取りに膝の高さに積もった道をかき分け、
転びながらアトリエに到着しました。
ふだんは15分の道のりが、1時間。

調布は雪山状態でチェロを背負っていくこともできず、
タクシー会社も数時間つながらず

まるで福井の少年時代に戻ったかの大雪、
あとで笑い話になりそうな一日でした。

コンサートは午前中の段階で延期が決まりました。

3月1日(土)14時から
沼袋のシルクラブにて開催されます。

展覧会は23日(日)まででしたが、
会場のご厚意で1日も展示はご覧いただけることになりました。
お席は4000円、まだご用意できるようです、

原画展はじまりました

沼袋シルクラブでの原画展がはじまりました、

前回のシルクラブでの原画展はこんなふう、
たくさんのお部屋に合計78作品をかざっていただき、
みなで照れていました、


今回はイランのミーリー工房の草木染じゅうたん展といっしょだそうです、


1階の大広間はじゅうたん展、
アマネコたちは2階の3部屋と地下ホール、
1階奥の和室とそれに続く長い廊下で
縦横無尽に
何か所もあるすてきなおトイレや
ネコたちはじゅうたんの合間をぬって縦横無尽にお邪魔することでしょう、
プロフィール

雨田光弘

Author:雨田光弘
1935年東京生まれ。桐朋学園大学卒業後、日本フィルハーモニー交響楽団に入団。首席チェロ奏者として活躍後、ソロ・室内楽活動の一方で、幼少より才能を発揮していた絵の創作で一躍名を知られる。楽器を弾く猫や動物などのモチーフは、多くの著名演奏家や音楽愛好家にも愛され、ネコ好きにはたまらない魅力の作品を数多く描き続けている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
RSSリンクの表示
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR