fc2ブログ

バレンタインデー

以前は義理チョコだと念を押されて年賀状みたいに貰いましたが 
この歳になると無いよりは とてもうれしいです
子供時代にはチョコレイト自体有りませんでしたから、
来年再来年と私自体が無くなってしまうかもしれません
みなさん ご親切 感謝いたします

チョコレート
スポンサーサイト



最終日にいらした熱狂的ファンの方。

日本刺繍を習っていらして、
ご自身で刺した帯を身につけてお越しくださいました。

帯


ネコたちが弾いているピアノの楽譜の音符まで、
忠実に再現されて、見事な刺繍です

一番の人気者

ファイルで一番人気だという子の原画が、
会期も後半になってB1会場に登場したそうです。
一番人気

アマネコの世界でも、
人気者は遅れてやってくるのかもしれません

ちょうど家の壁のような面白い額が見つかってぴったりです。

垂れ幕

17日のコンサートで後ろに掲げてもらった垂れ幕は
昨年夏のベルリンの日独文化センター主催の原画展で
駅前に掲げてくださったものだそうです。

taremaku1


開催に尽力してくださった
ドイツ在住のコントラバス奏者の河内さんが送ってくださいました。

アトリエで、スタッフのネコたちと一緒に
届いた垂れ幕を広げてみているところです
taremaku2

コンサートのあしあと

東京は雪でした。かなり冷えますね

17日のコンサートのあと、ピアノの亀田正俊さんと。
1.jpg

よくサポートしてくださいました。
今回は立ち見が出るほどの満席でしたが、最後のアンコールでこけて後味わるいです。

後ろは、夏のベルリンでの原画展の垂れ幕。
駅前のロータリーに掲げてくださって、その後ドイツから送ってくださいました。
プロフィール

雨田光弘

Author:雨田光弘
1935年東京生まれ。桐朋学園大学卒業後、日本フィルハーモニー交響楽団に入団。首席チェロ奏者として活躍後、ソロ・室内楽活動の一方で、幼少より才能を発揮していた絵の創作で一躍名を知られる。楽器を弾く猫や動物などのモチーフは、多くの著名演奏家や音楽愛好家にも愛され、ネコ好きにはたまらない魅力の作品を数多く描き続けている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
RSSリンクの表示
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR